これはフィリピンの代表的なお袋料理アドボ。
アドボとは、マリネという意味だそう。
肉をマリネして味付け、その後煮込んだ料理です。
今回は豚肉のアドボを注文。
味は豚肉の甘辛煮が洋風になったイメージで、とてもご飯がすすみます。
ソースまで美味しいので、ソースでご飯のお代わりができちゃいそうです。
シニガンスープもフィリピン料理を語る上で欠かせないスープ。
タマリンドを使って作られる酸っぱいスープです。
豚肉や野菜がたっぷり入っていて栄養満点で、日本で言うところの味噌汁のように家庭で頻繁に作られる料理です。
運ばれて来たシニガンスープは可愛いポットに入れられ、とてもおしゃれな感じでした。
周りのテーブルを見ても、ほとんどのテーブルにこのポットが置いてありました。
シニガンスープの人気を物語っています。
初めてフィリピン料理を食べる!という方は、アドボとシニガンスープを注文することをお勧めします。
(酸味が効いた料理が苦手な方はお勧めしません)
「The Narra Filipino Resto Lounge」にきたらぜひ試して欲しいのがこのデザート!
ハロハロです。
某コンビニエンスストアのデザートで日本でもおなじみ。
実は、フィリピンが起源なんです。
名前もとってもユニークですよね!?
ハロハロとは「まぜまぜ」という意味で、名前の通り、長いスプーンで混ぜ混ぜしていただきます。
ダイナミックな盛りつけなので混ぜている間、何かしらテーブルにこぼれ落ちてしまうのですが、それでもめげずに全部混ぜてください。
それからストローやスプーンでいただきます。
甘いシロップや色々な具が混ざってごちゃごちゃしそうなのですが、それがなんとも絶妙なハーモニーを奏でて、美味しいのです。
ローカルの女の子たちもハロハロが大好き!
暑いマレーシアの中でひんやりと甘いデザートは人気のようです。
私たちが入った時には少なかった客数も、だんだんと増えて来ました。
仕事帰りの人たちが、集まって女子会?をしていたり、カップルが食事に来たり、家族づれの人たちがいたり……。
幅広い客層でした。
古いビルでしかも平日に客が入ってくるとは正直驚きました。
毎週金曜日の夜、このステージでディナーショーが行われるようです。
今は静かなこのステージも金曜日になると明るくライトアップされ、レストランもより一層賑やかになるのだそう。
フィリピン料理は日本人の口にも合う?
The Narra Filipino Resto Loungeは以前同じビルの一角で小さな店を構えていたそうです。
そのお店が口コミで人気となり、今ではこのような素敵なレストランをオープンするまでになりました。
フィリピン料理はハラル料理ではないので、イスラム教徒の人たちは食べにくることができず、客層のほとんどは華僑でした。
少数派の若い子たちに人気のフィリピン料理ですが、日本人の口にも合うと思います。
一度試してみるのはいかがですか?
住所:46100 プタリン・ジャヤG001 Dataran Millennium Jalan 14/1
電話:+60 3-7931 2493
Facebook:https://www.facebook.com/thenarraresto/
メインメニュー
教えてASEANコラム
お問い合わせ
人気記事ランキング
新着記事
国別で記事を探す
おすすめキーワードで記事を探す
ライター紹介