バンコクから北西に約350キロ。
ヘアピンのカーブが続く山岳地帯にカンチャナブリー県サンクラブリー郡はある。
ダム建設によって誕生した人造湖を包み込むように位置する同郡は、北方ではミャンマーと長い国境をともにする。
湖畔には隣国から移り住んだとされるモン族の小さな村があり、静かに厳かに伝統を紡いでいる。
村の大半は湖底に沈んでしまったが、今なおここで暮らす人々。
雨期の終わりを迎えた季節に、この村を訪ねた。
カンチャナブリー県の自然と言えば、国境を超えて続く深い森に、クウェーノーイ川を堰き止めたワチラロンコンダムが特に有名だ。
現国王ラマ10世の名を採ったダムの名は皇太子時代に付けられたもので、地元では付近の国立公園の名から、カオレームダムあるいはカオレーム湖とも呼ばれている。
総面積は日本の琵琶湖にも匹敵する。
付近の森林一帯は、雨期と乾季の気温差が激しく雨期の半年ほどの間だけで1500ミリもの降水量があることで知られる多雨地帯。
この地にダムを建設する大きな理由はここにあった。
植生は乾燥常緑林、落葉樹混交林、熱帯雨林が混在し、日本のように色彩豊か。
多彩な動植物の宝庫にもなっている。
カオレーム・ダム湖は景勝地としてタイ人観光客にも人気があり、キャンプ場が整備されるなど癒やしのスポットとしても知られている。
中でも、湖東側にあるポームピー・ビューポイントからの眺めは圧巻。
入場料は一人40バーツ(駐車料金は別に一台30バーツ)だが、訪ねてみるだけの価値はある。
サンクラブリーの市街地は湖の北端、ダム湖に注ぐ支流の一つソンカリア川周辺に集中する。
市街地と言っても、街の中心部に小さな市場(タラート)とセブンイレブンが一つずつあるだけの田舎街。
メインメニュー
教えてASEANコラム
お問い合わせ
人気記事ランキング
新着記事
国別で記事を探す
おすすめキーワードで記事を探す
ライター紹介