ホーム >  マレーシア > 【マレーシア】マレーシア流の焼き鳥!?サテをご紹介!意外にもビールとよく合います

【マレーシア】マレーシア流の焼き鳥!?サテをご紹介!意外にもビールとよく合います

  • 友だち追加

マレーシアにはマレー系、中華系、インド系と多くの料理が存在するため、色々な食文化を楽しむことができます。

今回はそんなマレーシア料理(マレー系の料理)の中でもローカルに人気のサテをご紹介します!

マレーシアの焼き鳥?サテとは?

IMG_5463

サテとは、肉を串にさして焼いた料理です。
見た目は焼き鳥のようです。

ターメリックやレモングラスなどを使って作られたタレに串刺しにした肉を漬け込み、たっぷりとタレが染み込んだら炭焼きにして食べます。
このタレは黄色がかっていて少し甘い味がします。

IMG_5458

付け合わせにピーナッツソースが一緒に出てくるので、このソースに絡めながらいただきます。

肉の味の違いを楽しめる料理です

サテは色々な肉の種類があり、その中でも王道なのは鶏肉です。
また牛肉、マトンなども人気ですが、店によってはウサギ、リスなどが出てくることもあります。

肉に漬け込んであるタレの味は変わらないのですが、肉の種類によって味が変わります。
そのため、肉の味や食感の違いをダイレクトに感じやすい料理だと思います。

 

例えば鶏肉…マレー語でアヤムと言います。
鶏肉は一番安く、クセがないので必ずと言っていいほどみんなが注文する肉の種類です。
あっさりとしています。

そして牛肉ですが、日本の牛肉と違ってマレーシアの牛肉(ローカル産)は硬く、匂いも強いので、好んで食べない人もちらほら見かけます。
そんな牛肉も、サテのタレに漬け込み、炭焼きにするととても美味しく食べることができます。

鶏肉に比べ、ちょっとこってりしているので、食べ応えもあります。

マトンの串焼きは、日本の焼き鳥店ではなかなか食べる機会がないので、マレーシアでは絶対に食べたほうがいいと思う逸品です。
ラム肉に比べると匂いが強く、固いのですが、ローカルはマトン肉を食べることを好みます。

牛肉よりはるかに噛み応えがあり、油も多く含んでいます。
一口食べると、ジューっと肉汁が出てきて、慣れるとクセになる味です。

ちなみにサテはマレー系料理のため、豚肉はメニューにはありません。

IMG_5461

サテは付け合わせに「Nasi Impit&Timun/Bawang(ナシインピ&ティムン/バワン)」を一緒に注文するのが主流です。

きゅうりと玉ねぎをざく切りにした料理と、もち米を炊いて四角にギュッと固めた料理です。

もち米には味付けがされていないので、きゅうりや玉ねぎと一緒にピーナッツソースにつけながら食べます。

この記事を書いた人(著者情報)

maco

マレーシアに住んで、8年目を迎えます。

地元の人とも仲良くなり、文化の違い、考え方の違いを楽しんでいます。マレーシア人から新しい考え方を学ぶことも多く、私も良い意味で影響を受けています。

私の好きなマレーシアについて、また東南アジア周辺について、多くの人に知っていただけると嬉しいです。

  • 友だち追加
海外展開にご興味ある方は
なんでもお気軽にご連絡ください。
> 24時間受付OK> 24時間受付OK

メインメニュー

教えてASEANコラム

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ
WEBでのお問い合わせ

人気記事ランキング

新着記事

国別で記事を探す

おすすめキーワードで記事を探す

ライター紹介

G-FACTORYグループは、ASEAN進出を目指す飲食店オーナー、
外国籍人材の採用を検討している飲食店様を全面サポートいたします。