ホーム >  シンガポール > 【シンガポール】ベーカリーがアツい!シンガポールの人気ベーカリーショップ

【シンガポール】ベーカリーがアツい!シンガポールの人気ベーカリーショップ

  • 友だち追加

日本と同様、シンガポールでも「パン」は主食の1つである。

シンガポールには⼤⼿から、HDB(公団住宅)の商業施設に店舗を構える個人店「近所のパン屋さん(Neighborhood bakery)」、外国企業など、多くのベーカリーメーカーが存在する。
中にはカフェを併設している店舗もあり、⾷事時になると多くの⼈で賑わっている。

近年はパンの生地や原材料にこだわった個人ベーカリーが、以前より増えてきている。
人気のスポットにお店を構え、グルメ好きシンガポール人の間で話題になっているようだ。
インスタグラムなどSNSでも、そういったお店を紹介した投稿を多く見かける。

今回は、シンガポールで人気を集めているベーカリーショップを紹介する。

日本の原材料使用や技術提携が人気の鍵?シンガポール大手ベーカリー

筆者がシンガポールに住み始めた1990年代は、現在と違いベーカリーは少なく、HDB(公団住宅)の下にある、いわゆる「近所のパン屋さん」くらいだった。
品ぞろえは食パン、バターロールといった食卓パンや惣菜パンと、日本のベーカリーとほぼ変わりないが、パンそのものは生地の味わいを楽しめるものが少なかった。
それは使用している小麦粉の品質であったり、バターの質であったり……。
特に気になったのは、バターを使用したパン自体が皆無ではないものの非常に少なく、ほとんどがマーガリンを使用していたことである。

今や、そんな背景があったとは思えないほど、一流の腕を持ったベーカリーがたくさん存在する。

2000年近くになると、シンガポールの⼤⼿ベーカリーメーカーが登場し、ショッピングモールに進出するようになる。
その代表格がFour LeavesBreadTalkではないだろうか。
⽇本の製粉を使⽤・⽇本のパン製造技術・⽇本の⾼い品質基準を適⽤しているFour Leavesは1981年に1店舗目を開店させ、2000年くらいからはショッピングモールなどで目にするようになった。
今では島内の主要ショッピングモールを中心に、FourLeaves ブランドを30店舗展開している。
島内に限らず、マレーシアにも店舗展開を広げている。

そしてFour Leavesは数々のベーカリーブランド(St.Leaven、Epidorなど)をプロデュースしている。
そのうちの1つにYamazakiがあり、こちらは日本の山崎パンが運営に参画している。
その為、Four Leavesは日系のベーカリーとしても知られており、日本人の買い物客を多く見かける。
Yamazakiはシンガポール南部にある大型ショッピングモールVivoCity、そして東部の大型ショッピングモールTampines Oneに展開している。

resize1

またBreadTalk は地元シンガポール⼈の職⼈に交じって、⽇本⼈や台湾⼈がパンを作っている。
⽇本の製粉やニュージーランドのバターを使い、素材にもこだわったパンをバラエティー豊かにそろえている。
加えて、シンガポール⼈の憩いの場となっているカフェ「TOAST BOX」を併設させた店舗も展開するなど、相互拡⼤を見込んだビジネスセンスを発揮してもいる。
Bread Talkのバンズにポークフロス(※1)をトッピングしたパンは、シンガポールでは惣菜パンとして人気だ。

(※1)Pork Floss。豚⾁でできた“でんぶ”みたいなもの

これらの大手ベーカリーでは、日本でもおなじみの惣菜パン(例:ハム&チーズ、ソーセージなど)以外に、シンガポール独⾃の惣菜パンも多く取り扱っている。
いくつかの独自の惣菜パンをご紹介しよう。

1:Otah (オタ):オタと呼ばれる⿂のすり⾝をバンズにのせたもの

2:Bak Kwa(バクワ):乾燥させた豚⾁をしょう油と砂糖、五⾹粉というスパイスで⽢⾟く味つけし、炭⽕で焼いたポークジャーキーをトッピング

3:Kaya (カヤ):ココナッツミルク、卵黄、砂糖、そしてパンダンリーフ(東南アジアでは料理、お菓子によく使われるハーブ)から作ったジャム(カヤ)を挟んだパン。トーストにカヤを塗って提供することが多い

気になる価格帯は、惣菜パンで1〜2ドル(約78~157円)前後、⾷パンになると3ドル(約235円)前後。
昼⾷や⼣⾷の時間帯になると、持ち帰りの⼈でショップは賑わっている。

resize 3

resize7

この記事を書いた人(著者情報)

coolme

こんにちはCOOLMEです。1996年からシンガポールで過ごし、在住歴ほぼ20年(+マレーシアにも2年)で、シンガポールや東南アジアの進化と共にここまでやってきた感じです。その間アジアの食文化には多大な興味を持って冒険してきています。最近のマイブームはスープです。

  • 友だち追加
海外展開にご興味ある方は
なんでもお気軽にご連絡ください。
> 24時間受付OK> 24時間受付OK

メインメニュー

教えてASEANコラム

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ
WEBでのお問い合わせ

人気記事ランキング

新着記事

国別で記事を探す

おすすめキーワードで記事を探す

ライター紹介

G-FACTORYグループは、ASEAN進出を目指す飲食店オーナー、
外国籍人材の採用を検討している飲食店様を全面サポートいたします。