ホーム >  シンガポール > 【シンガポール】旧正月に食べたいラッキーフード

【シンガポール】旧正月に食べたいラッキーフード

  • 友だち追加

中華系民族が74%を占める(出典:外務省 シンガポール基礎データ 2019年1月時点)シンガポール。
中華圏ではお正月といえば新暦ではなく旧暦なので、旧正月(春節)のことを指します。
お正月は、「Chinese New Year(CNY)」あるいは「Lunar New Year」と言って盛大に祝います。

毎年日付は変わるのですが、だいたい1月21日から2月20日くらいの間を移動し、2020年は1月25日が「New Year’s Day」となりシンガポールでは祝日となります。

 

クリスマスを過ぎれば街はCNYモード

日本では12月に入るとお正月関連の商品が店頭に並びますが、シンガポールではクリスマスが終わると完全に旧正月モード。
至るところで赤いランタンや、縁起物のパイナップルなどの飾り物を見かけるようになります。

「チャイナタウンではCNYの屋台が出ている」、「高島屋の地下でもSampling(試食)がはじまっている」、といった旧正月の準備に関する声が聞こえてきます。

オフィスなどの会話でも、Chinese New Year(CNY)の予定が話題になることが多いのではないでしょうか。

チャイナタウンにも毎年干支をモチーフにした飾りが登場し、夜になるとライトアップされています。

IMG_2806m

2020年の干支はねずみ。
多産のねずみを意識しているのか、たくさんの子ねずみが道路いっぱい飾られています。
こちらのライトアップは2月22日まで行われています。

駅前の大通りEu Tong Sen Street、New Bridge Roadを中心に South Bridge RoadとGarden Bridgeでも見られます。

 

みんな大好きラッキーフード

春節と言えば、この時期に登場する縁起物の食べ物がたくさんあります。
チャイナタウンはもちろん、モールや駅前にも特設店やテントが並び、見ているだけでも楽しいもの。

いろいろあるラッキーフードですが、日本のおせち料理のように、それぞれに意味があるそうです。
せっかくなら、その意味を知って食べてみませんか?
また一味違うかもしれませんよ。

 

この記事を書いた人(著者情報)

シンガポールのあれこれ

シンガポールのニュースなどあれこれお届けします

 

  • 友だち追加
海外展開にご興味ある方は
なんでもお気軽にご連絡ください。
> 24時間受付OK> 24時間受付OK

メインメニュー

教えてASEANコラム

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ
WEBでのお問い合わせ

人気記事ランキング

新着記事

国別で記事を探す

おすすめキーワードで記事を探す

ライター紹介

G-FACTORYグループは、ASEAN進出を目指す飲食店オーナー、
外国籍人材の採用を検討している飲食店様を全面サポートいたします。