ホーム >  カンボジア > 【ペンのASEAN紀行】経済成長続くカンボジア市場で日系投資が盛んに

【ペンのASEAN紀行】経済成長続くカンボジア市場で日系投資が盛んに

  • 友だち追加

DSC_7788

民族大虐殺の記憶が今もなお残るカンボジアで、日本企業による投資が過去最高に達した。
国内総生産(GDP)成長率が年7%を維持するなどASEAN各国の中でもひときわ高い経済成長に関心が高まっていることを裏付けた格好だ。
今年はさらに市場が活況を見せるものと見られている。

DSC_7741
メコン川はカンボジア経済の大動脈だ。

カンボジア開発評議会(議長・フンセン首相)のまとめによると、2016年中にカンボジアの経済特区(SEZ)や工業地区などに投下した日本からの投資総額は、前年比14倍を超える約8億2500万米ドル(約1000億円)。
過去最高を記録したという。

DSC_7793
プノンペン中央駅。鉄道の整備も進める計画だ。

ほとんどが法人税の一部免除など税制上の優遇措置が受けられる「適格投資プロジェクト」に沿ったもので、投資総件数は17件に上った。
今年も拡大していく見通しだ。

DSC_7831
個人消費を市場が牽引する。

このうち首都プノンペンにおける人口知能(AI)開発事業や、大手商業施設イオンモール2号店(プノンペン北郊)の大型投資案件が高い割合を占めている。
イオンモールの1号店(同中心部)は盛況で、貪欲な購買力が消費を支える構図は当分続きそうだ。

DSC_7853
メコン川沿いはちょっとした憩いの場所だ。

隣国タイとの国境に近い北西部バンテイメンチェイ州ポイペトでは、製造業による投資が盛んだ。
「SANCOポイペトSEZ」にある豊田通商が運営する「カンボジア・テクノパーク」は昨年9月に操業を開始。
自動車関連部品などの生産支援体制がスタートした。

DSC_7967
ポイペトでの国境の風景。

これまでに、ワイヤーハーネスメーカーや電子機器製造受託サービス(EMS)会社、金属製輸送機器メーカーなどが入居あるいは入居を検討している。
多くがタイ工場をマザー工場としたサテライト工場としての位置付けで、陸路による経済回廊輸送が本格化し始めた。

DSC_7942
タイとを結ぶ鉄道建設も進んでいる。

日本からのカンボジアへの企業投資は、タイの日系企業が市場の低迷から投資を抑制し始めた2014年以降、2年連続で低迷していたが、昨年後半から持ち直した形だ。
製造業や個人消費の回復を受け、今後は緩やかに拡大を続けるものと見られている。

DSC_7880
プノンペン最大のナイトマーケットの様子。

こうした中、カンボジアへの外国人訪問客も統計史上最多を記録した。
カンボジア観光省によると、昨年一年間の訪問客は前年比5%増の約500万人。
このうち、タイからは約40万人、日本からは約20万人が当地を訪れた。
純粋な観光目的が多いとは見られるが、ビジネス需要も増しているという。
政府は2020年時での訪問客750万人を目標に置いている。

IMG_0700
カンボジアの市場も活況だ。

カンボジア国内の産業も活況だ。
GDP成長率は年7%と高い水準が見込まれるほか、建設業への昨年度投資も前年比2.6倍増の85億米ドルに達した。
空港利用者も過去初めてとなる年間700万人を超え、施設の整備も進んでいる。

DSC_7845
のどかなメコン川の風景。

海運業の伸張も著しく、昨年の取り扱い貨物量はプノンペン港(河川港)とシアヌークビル港(深海港)の2カ所で合わせて700万トン弱を達成。
対前年比二桁近い伸びとなった。
銀行による純利益も最大手のアクレダ銀行で前年比20%を超えるなど金融も好調に推移している。

DSC_7875
新旧の文化が混在するカンボジア。

国際社会も熱い視線を注いでいる。
世界貿易機関(WTO)はこのほど、後発展途上国(LDC)の調整役としてカンボジアを指名。
経済成長著しい同国に、LDCのとりまとめ役としての期待を表明した。
今後40前後の国や地域の調整を踏まえ、高い経済成長を続けていく方針だ。

この記事を書いた人(著者情報)

kobori

2011年11月、タイ・バンコクに意を決して単身渡った元新聞記者。東京新聞(中日新聞東京本社)、テレビ朝日で社会部に所属。警視庁記者クラブで2・4課担当を通算4年経験。銀行破綻などの各種金融事件、阪神大震災、オウム真理教事件などの取材にも当たった。事件記者出身だが、取材対象は政治・経済、社会、科学、文化までなんでも。日本の新聞、雑誌、タイのフリーペーパーやウェブサイトなどでも執筆中。著述、講演多数。

  • 友だち追加
海外展開にご興味ある方は
なんでもお気軽にご連絡ください。
> 24時間受付OK> 24時間受付OK

メインメニュー

教えてASEANコラム

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ
WEBでのお問い合わせ

人気記事ランキング

新着記事

国別で記事を探す

おすすめキーワードで記事を探す

ライター紹介

G-FACTORYグループは、ASEAN進出を目指す飲食店オーナー、
外国籍人材の採用を検討している飲食店様を全面サポートいたします。